17.
11/17

news

2017 フランス景観調査その3


市民参加の土のワークショップを見学
地域の土場から運んだ土を捏ねる
地場の土を藁と石灰を混ぜてつくる伝統的な壁の素材
市民の手で教会の塀を修復
左官の親方が最後に壁を仕上げていく
地元のワインやシードル(りんご酒)を飲みながらのランチ風景
ワークショップ主催者の民家協会代表の建築家アンヌ・ベロスト氏(中央)を囲んで


17.
11/17

news

2017 フランス景観調査その2


ルヨンス・ラ・フォレのプルビエ市長ヒアリング
庁舎の前でのプルビエ市長
建築家リシ―ご夫婦宅に呼ばれて
オートノルマンディーの領主の館訪問
領主の館の壁


17.
11/17

news

2017 年フランス景観調査その1


ウール県・県庁所在地エブルーにあるゴシック教会
ゴシック教会内部
コロンバージュ(木骨造建築)のベルネイの街並み
ベルネイの街並み近景Ⅰ
ベルネイの街並み近景Ⅱ


17.
10/02

news

2017 陸前高田ワークショップ


遅れましたが8月に開催したワークショップのご報告です。今年で5回目になります。
東理大の学生と聖心女子大のOGを中心に子供たちと竹でタコつくりをしました。
恒例の竹をジグザグに組んだ素麺流しです。
今年も陸前高田・米崎の「りんご学童クラブ」の皆さんが参加してくれました。地元のりんご農家の金野秀一さんの助けを借りて無事終えることができました。


17.
07/27

publications

『日経アーキテクチャ』7月号 版築のいえ




3 / 22« First...234...10...Last »